那覇大綱引き

さて、最近少しさぼり気味でしたが久しぶりにブログ更新しますひよこ

10月9日(日)那覇祭りに行ってきましたアップ
那覇祭りのメインイベントは大綱引き!

お天気は曇りで、雨が降りそうな雲行きでしたが、見物する側からすればちょうどいい季候。

沖縄県民の方はご存知だと思いますが、国道58号線という県内のメイン道路を封鎖しての200mの綱を東西わかれて引きあう綱引が行われます。
R58封鎖って!?関西でいうとR2!関東だと環8(関東は未知のため推測です)に値するメイン道路です。

その道路の真ん中にお綱が「ど~んっ」とありました!!
中央分離帯はこのお祭りのために脱着式という構造になってるんですって。びっくりですびっくり!

今年は観光客含め、27万人の観客。綱引きに参加したのは2万人と新聞に載っていましたクマノミ

写真で熱気が伝わるか微妙ですが、みなさん結構必死で綱を引いてました。なかなか決着がつかず、西側が若干優勢かと思われましたが…。結果は引き分け約30分にわたる引っ張り合いだったそうです。

私は参加せず、後ろで見学。地元から観光に来ていた家族はこぞって参加して楽しそうでした。

去年から気になっていて参加したかったお祭りのひとつだったので、大満足な一日でした。
機会があれば、是非一度那覇祭りの大綱引きへ参加してみて下さい。おススメです花笠


その後は沖縄随一の景勝地「万座毛」へ。
ありきたりですが、像の写真もUPしておきます。

では、今回はこのあたりで…。イチゴ




2011年10月12日at 14:31 │Posted by ハーモニー薬局 │Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。